午後から、宮川かず美さんの個展と樋上公実子さんの個展へ・・・表参道駅から帰宅しました・・・。
2020年 09月 14日
今朝は、午前6時、
起床。
朝ごはん。
新聞休刊日。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
NHKの「エール」再開。
楽しみです!
洗濯物は、
曇っていましたが、
ベランダ干し。
読書。
合間に、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
昼は、
乾麺のうどんを茹で、
家内が、
精進揚げを・・・。
ぶっかけ精進揚げうどんを食す。
旨し!
やはり、
揚げたては、
最高!
午後、
洗濯物を取り込み、
たたみ、掃除。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
シャワーを浴びて、
着替えて外出。
京成線で、
日暮里駅で、
山手線に乗換える(駅売店で、日刊ゲンダイと、夕刊フジを買う)。
目黒駅下車。
ご案内状をいただいた宮川かず美さんの個展会場である、
目黒西口マンションのギャラリーランクスアイの「宮川かず美 木彩画 個展」(9月20日まで)へ。
ご本人が、
いらして、
お久しぶりのご挨拶。
素敵な木彩画の新作等を、
鑑賞。
お茶を一杯いただき、
しばし談笑。
お元気そうで何よりでした。
辞して、
目黒駅から、
山手線で、
新しくなった原宿駅下車。
ご案内状をいただいた樋上公実子さんの個展会場である、
神宮前5丁目に移転したピンポイントギャラリーの「樋上公実子 個展 パノラマ採集」(今日~26日まで・日曜休み)へ行く。
けっこう歩く。
会場へ。
ご本人がいらして、
お久しぶりのご挨拶。
多くのファンをかかえる彼女の新作等の素敵な作品を、
しばし鑑賞。
そして、
談笑させていただき、
辞す。
お腹が空いたので、
蕎麦屋へ・・・。
まずは、
生ビールで、
ひとり乾杯!
茹でたて枝豆、
つまみ三点盛りを注文。
凍結レモンサワーも・・・〆は、
盛り蕎麦。
蕎麦湯で、
お腹を満たし、
お勘定。
表参道駅から、
半蔵門線に乗り、
押上駅から、
京成線に乗り変え、
汗びっしょりで帰宅。
雨は、
まだ、
降っていませんでした(折りたたみ傘がかさばった)。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
「月刊スカパー!」の鈴木光司氏の連載エッセイで、
お世話になったケイ・ライターズクラブのOさんから、
メールがきていました。
何と、
12年も連載が続いたと。
これで、
小社の売り上げが、
なくなりましたが、
長きにわたり、
感謝です。
御礼メールをしました。
そして、
午後8時からは、
BS11の「居酒屋百選」(長崎)を見て、
今は、
BS-TBSの「吉田類の酒場放浪記」を見ています。
午後10時からは、
NHK Eテレの「グレーテルのかまど」(樋口一葉の駄菓子屋)を見ます。
その後、
午後11時からは、
BSーTBSの「町中華で飲ろうぜ」を見ます。
そして、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
寝ることにします。
大相撲秋場所2日目の結果は、
ネットで確認しました。
一句
目の保養個展はしごし秋曇り
起床。
朝ごはん。
新聞休刊日。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
NHKの「エール」再開。
楽しみです!
洗濯物は、
曇っていましたが、
ベランダ干し。
読書。
合間に、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
昼は、
乾麺のうどんを茹で、
家内が、
精進揚げを・・・。
ぶっかけ精進揚げうどんを食す。
旨し!
やはり、
揚げたては、
最高!
午後、
洗濯物を取り込み、
たたみ、掃除。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
シャワーを浴びて、
着替えて外出。
京成線で、
日暮里駅で、
山手線に乗換える(駅売店で、日刊ゲンダイと、夕刊フジを買う)。
目黒駅下車。
ご案内状をいただいた宮川かず美さんの個展会場である、
目黒西口マンションのギャラリーランクスアイの「宮川かず美 木彩画 個展」(9月20日まで)へ。
ご本人が、
いらして、
お久しぶりのご挨拶。
素敵な木彩画の新作等を、
鑑賞。
お茶を一杯いただき、
しばし談笑。
お元気そうで何よりでした。
辞して、
目黒駅から、
山手線で、
新しくなった原宿駅下車。
ご案内状をいただいた樋上公実子さんの個展会場である、
神宮前5丁目に移転したピンポイントギャラリーの「樋上公実子 個展 パノラマ採集」(今日~26日まで・日曜休み)へ行く。
けっこう歩く。
会場へ。
ご本人がいらして、
お久しぶりのご挨拶。
多くのファンをかかえる彼女の新作等の素敵な作品を、
しばし鑑賞。
そして、
談笑させていただき、
辞す。
お腹が空いたので、
蕎麦屋へ・・・。
まずは、
生ビールで、
ひとり乾杯!
茹でたて枝豆、
つまみ三点盛りを注文。
凍結レモンサワーも・・・〆は、
盛り蕎麦。
蕎麦湯で、
お腹を満たし、
お勘定。
表参道駅から、
半蔵門線に乗り、
押上駅から、
京成線に乗り変え、
汗びっしょりで帰宅。
雨は、
まだ、
降っていませんでした(折りたたみ傘がかさばった)。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
「月刊スカパー!」の鈴木光司氏の連載エッセイで、
お世話になったケイ・ライターズクラブのOさんから、
メールがきていました。
何と、
12年も連載が続いたと。
これで、
小社の売り上げが、
なくなりましたが、
長きにわたり、
感謝です。
御礼メールをしました。
そして、
午後8時からは、
BS11の「居酒屋百選」(長崎)を見て、
今は、
BS-TBSの「吉田類の酒場放浪記」を見ています。
午後10時からは、
NHK Eテレの「グレーテルのかまど」(樋口一葉の駄菓子屋)を見ます。
その後、
午後11時からは、
BSーTBSの「町中華で飲ろうぜ」を見ます。
そして、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
寝ることにします。
大相撲秋場所2日目の結果は、
ネットで確認しました。
一句
目の保養個展はしごし秋曇り
by snap55
| 2020-09-14 21:12