人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーティストマネージメント業の仕事をしています


by snap55

今日は、午後から、今年初の銀座画廊巡り・・・泰明庵で、一杯・・・芹根っこ付き肉蕎麦の抜きとタラの芽の天ぷら・・・。

今朝は、午前5時50分、
起床。

ゴミ出し(たまりに溜まったゴミたくさん出す)。

朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。

洗濯物は、
エアコンつけて室内干し。

自宅作業を続行・・・。

合間に、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。

掃除。

昼は、
家内が買ってきたニラとモヤシで、
久々に、
ニラソバを作る。

まずは、
ニラとモヤシと人参、木耳、お雑煮に使った残りの鶏肉、長ネギを、
塩胡椒で、
炒めます。

生麺を茹で、
麺を洗い、
鍋に移して、
炒めたニラ等を投入。

旨し!

家内も完食。

午後、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
友人のYさんから、
メール。
返信。

そして、
コート、マフラーに着替えて、
傘を持って(小雨が降り出す)、
外出。

京成線・都営浅草線で、
新橋駅下車。

駅売店で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。

そして、
ご案内状をいただいた原由美子さんらのグループ展「y嬢の世界ー光の中の無-」(いしだやえこ・恩田好子・原由美子・山岡康子・1月25日まで・銀座7丁目のギャラリー路地裏)へ向かう。

狭い路地を入り、
到着。

旧知の恩田好子さんがいらして、
ご挨拶。

四人の作品をしばし鑑賞させていただき、
恩田さんとお話を・・・。

お元気そうで、
何よりでした。

辞して、
銀座6丁目の中和ギャラリーの「埋む風景 石田貞雄 展」(11日まで)へ・・・。

ご本人がいらして、
1年ぶりのご挨拶。

旧知のTさんもいらして、
ご挨拶。

石田さん自ら、
缶ビールをついで下さり、
皆さんと乾杯!

昭和の話で、
大いに盛り上がり、
小生が、
時々、駄洒落を言って、
皆さん、微苦笑?

石田さんの、
素晴らしい作品を、
鑑賞させていただき、
他のお客様がいらしたのをしおに、
石田さんと握手をして、
辞す。

続いて、
銀座5丁目の柳画廊の「新春展」(1月31日まで)へ・・・。

しばし鑑賞させていただき、
辞す。

小腹が空いたので、
泰明庵へ・・・。

まずは、
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りと、
タラの芽の天ぷらを・・・。

天ぷら、
旨し!

蕎麦湯割りも、
お腹にしみわたる。

そして、
芹根っこ付き肉蕎麦の「抜き」を注文。

ちなみに「抜き」とは、
蕎麦を抜くということです。

芹と根っこと豚肉、
旨し!

完食。

お勘定して、
ギャルリーためながへ・・・ユトリロらの、
泰西名画を、
しばし鑑賞。

辞して、
銀座幸伸ギャラーの「第40回 神野なみ子 個展ー富士ー」(19日まで)をのぞく。

素敵な富士山を鑑賞。

辞して、
新橋駅から、
都営浅草線・京成線で、
雨の中、
帰宅。

まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!

昨年、
お世話になった日刊ゲンダイのS編集委員に、
電話。

今月中に、
小生が一席設けたいので、
連絡をと・・・1月いっぱい出社され、
3月に退職されるのです。

メール、各ブログ・HPを、
チェック。

午後7時からは、
NHKのニュース7を見て、
7時半から、
続けて、
「サラメシ」を見ています。

その後、
各ブログ・HPを、
チェックし、
後は、
見たい番組もないので、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
寝ることにします。

一句

七草の芹だけ食す銀座にて

by snap55 | 2020-01-07 19:50