今日も暑かった・・・午後から、銀座画廊巡りへ・・・。
2019年 09月 30日
今朝は、午前5時50分、
起床。
コンビ二へ。
「週刊ポスト」を買う。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
自宅作業を続行・・・。
合間に、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
家内は、
スーパーへ買い物。
洗濯物を取り込み、
たたみ、掃除。
家内と、
パン、サラダ、カツ、スープのランチ。
旨し!
午後2時前、
シャワーを浴びて、
着替えて外出。
京成線で、
日暮里駅。
駅売店で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買い、
山手線に乗り、
有楽町駅下車。
三省堂書店へ・・・新刊書、ベストセラー等をチェック。
そして、
銀座1丁目のギャラリーアートポイントへ。
今日から始まった「ART POINT Selection Ⅵ」(10月5日まで)へ・・・。
旧知の造形作家・佐藤伊智郎さんの作品を鑑賞。
飛天Ⅰ、飛天Ⅱ、
素晴らしかったです。
あいにく、
佐藤さんが、
お帰りになった後でした。
同じフロアで、
今日から始まった松井千秋さんの個展(10月5日まで)も、
拝見。
ご本人の松井さんがいらして、
ご挨拶(名刺交換させていただきました)。
立体的に見える素敵な作品を鑑賞させていただき、
しばし談笑。
小生のオヤジギャグに、
笑っていただけました。
辞す。
続いて、
銀座6丁目のギャラリーGKの「畑正憲 展」(今日~10月5日まで)へ。
画廊のHさんにご挨拶して、
畑氏のことを聞くと、
あいにく、
ご本人は、
お仕事がお忙しいとのことで、
お見えにならないと。
しばし、
畑氏らしいユニークな作品を鑑賞させていただき、
辞す。
同じく銀座6丁目の中和ギャラリーの「渡部須美子 展」(今日~10月5日まで)へ。
ご本人がいらして、
ご挨拶。
お茶を一杯いただき、
しばし、
宮沢賢治の世界をモチーフにされた、
素敵な作品を鑑賞させていただき、
ここでも、
しょうもないオヤジギャグに、
笑っていただき、
辞しました。
お腹も空いたので、
蕎麦屋『泰明庵』へ。
まずは、
瓶ビールで、
ひとり乾杯!
肴は、
せりのお浸し、
厚揚げを・・・旨し!
〆は、
天ぷら蕎麦。
これまた、
旨し!
お勘定して、
新橋駅から、
都営浅草線・京成線で帰宅。
今日も、
汗びっしょり。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!
午後7時からは、
BS11の「歴史科学捜査班」を見ています。
この後、
メール、各ブログ・HPを、
チェックし、
午後8時からは、
「居酒屋百選」(谷中)を見て、
午後9時からは、
NHKのニュースウオッチ9を見て、
その後は、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで休みます。
しかし、
まだ、
暑くて、
エアコンをオフに出来ません。
一句
九月尽暑さ何処まで続くやら
起床。
コンビ二へ。
「週刊ポスト」を買う。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
自宅作業を続行・・・。
合間に、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
家内は、
スーパーへ買い物。
洗濯物を取り込み、
たたみ、掃除。
家内と、
パン、サラダ、カツ、スープのランチ。
旨し!
午後2時前、
シャワーを浴びて、
着替えて外出。
京成線で、
日暮里駅。
駅売店で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買い、
山手線に乗り、
有楽町駅下車。
三省堂書店へ・・・新刊書、ベストセラー等をチェック。
そして、
銀座1丁目のギャラリーアートポイントへ。
今日から始まった「ART POINT Selection Ⅵ」(10月5日まで)へ・・・。
旧知の造形作家・佐藤伊智郎さんの作品を鑑賞。
飛天Ⅰ、飛天Ⅱ、
素晴らしかったです。
あいにく、
佐藤さんが、
お帰りになった後でした。
同じフロアで、
今日から始まった松井千秋さんの個展(10月5日まで)も、
拝見。
ご本人の松井さんがいらして、
ご挨拶(名刺交換させていただきました)。
立体的に見える素敵な作品を鑑賞させていただき、
しばし談笑。
小生のオヤジギャグに、
笑っていただけました。
辞す。
続いて、
銀座6丁目のギャラリーGKの「畑正憲 展」(今日~10月5日まで)へ。
画廊のHさんにご挨拶して、
畑氏のことを聞くと、
あいにく、
ご本人は、
お仕事がお忙しいとのことで、
お見えにならないと。
しばし、
畑氏らしいユニークな作品を鑑賞させていただき、
辞す。
同じく銀座6丁目の中和ギャラリーの「渡部須美子 展」(今日~10月5日まで)へ。
ご本人がいらして、
ご挨拶。
お茶を一杯いただき、
しばし、
宮沢賢治の世界をモチーフにされた、
素敵な作品を鑑賞させていただき、
ここでも、
しょうもないオヤジギャグに、
笑っていただき、
辞しました。
お腹も空いたので、
蕎麦屋『泰明庵』へ。
まずは、
瓶ビールで、
ひとり乾杯!
肴は、
せりのお浸し、
厚揚げを・・・旨し!
〆は、
天ぷら蕎麦。
これまた、
旨し!
お勘定して、
新橋駅から、
都営浅草線・京成線で帰宅。
今日も、
汗びっしょり。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!
午後7時からは、
BS11の「歴史科学捜査班」を見ています。
この後、
メール、各ブログ・HPを、
チェックし、
午後8時からは、
「居酒屋百選」(谷中)を見て、
午後9時からは、
NHKのニュースウオッチ9を見て、
その後は、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで休みます。
しかし、
まだ、
暑くて、
エアコンをオフに出来ません。
一句
九月尽暑さ何処まで続くやら
by snap55
| 2019-09-30 19:31