今日は、午前中から外出・・・第9回目の取材で・・・花小金井からスタート・・・。
2019年 02月 14日
今朝は、午前6時、
起床。
コンビ二へ。
「週刊文春」を買う。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
午前10時過ぎ、
着替えて外出。
京成線で、
日暮里駅、
山手線に乗換え、
高田馬場駅で、
西武線に乗換え、
花小金井駅下車。
日刊ゲンダイ土曜日版の「一万歩の散歩道」の、
第9回目の取材スタートです。
都立小金井公園へ・・・広い!
公園内の江戸東京たてもの園に(入場料400円)。
古い建物が・・・それぞれ懐かしさを感じました。
そして、
武蔵小金井駅まで行き、
南口の「しあわせ地蔵」をパチリ。
故・星野哲郎氏と水前寺清子さんとあり、
「しあわせは歩いてこない~だから歩いていくんだね」と・・・。
星野氏が、小金井市在住だったとか。
勇気をもらい、歩きます・・・お腹が空いたので、
連雀通り沿いの、
中華料理屋に入り、
ランチ(750円・自腹)を食べ、
野川公園~天文台通りに出て、
深大寺まで・・・鬼太郎茶屋で、
お土産として、
目玉おやじの棒付き飴を買い、
調布まで歩きました。
2万1562歩。
先日、
日刊ゲンダイのS編集委員から、
たまには、
2万歩越えも、と言われたので。
しかし、
武蔵野は、
広かったです。
コンビ二で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
天神通り商店街の焼き鳥屋に入り、
ハイボールと、
焼き鳥で、
ひとり乾杯!
レモンサワーも。
お勘定して、
調布駅から、
京王線・都営新宿線・都営浅草線・京成線で、
帰宅。
お風呂に入り、
さっぱり!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
昼間、
家内が、
ひとり娘と会い、
小生へのチョコを預かってきていました。
そうか、
今日は、
バレンタインデーと気づく。
娘にお礼メール。
午後9時からは、
NHKのニュースウオッチ9を見ています。
午後10時過ぎからは、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
寝ることにします。
一句
娘から小さなチョコがバレンタイン
起床。
コンビ二へ。
「週刊文春」を買う。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
午前10時過ぎ、
着替えて外出。
京成線で、
日暮里駅、
山手線に乗換え、
高田馬場駅で、
西武線に乗換え、
花小金井駅下車。
日刊ゲンダイ土曜日版の「一万歩の散歩道」の、
第9回目の取材スタートです。
都立小金井公園へ・・・広い!
公園内の江戸東京たてもの園に(入場料400円)。
古い建物が・・・それぞれ懐かしさを感じました。
そして、
武蔵小金井駅まで行き、
南口の「しあわせ地蔵」をパチリ。
故・星野哲郎氏と水前寺清子さんとあり、
「しあわせは歩いてこない~だから歩いていくんだね」と・・・。
星野氏が、小金井市在住だったとか。
勇気をもらい、歩きます・・・お腹が空いたので、
連雀通り沿いの、
中華料理屋に入り、
ランチ(750円・自腹)を食べ、
野川公園~天文台通りに出て、
深大寺まで・・・鬼太郎茶屋で、
お土産として、
目玉おやじの棒付き飴を買い、
調布まで歩きました。
2万1562歩。
先日、
日刊ゲンダイのS編集委員から、
たまには、
2万歩越えも、と言われたので。
しかし、
武蔵野は、
広かったです。
コンビ二で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
天神通り商店街の焼き鳥屋に入り、
ハイボールと、
焼き鳥で、
ひとり乾杯!
レモンサワーも。
お勘定して、
調布駅から、
京王線・都営新宿線・都営浅草線・京成線で、
帰宅。
お風呂に入り、
さっぱり!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
昼間、
家内が、
ひとり娘と会い、
小生へのチョコを預かってきていました。
そうか、
今日は、
バレンタインデーと気づく。
娘にお礼メール。
午後9時からは、
NHKのニュースウオッチ9を見ています。
午後10時過ぎからは、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
寝ることにします。
一句
娘から小さなチョコがバレンタイン
by snap55
| 2019-02-14 21:12