人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーティストマネージメント業の仕事をしています


by snap55

午後から表参道の画廊~パレスホテル東京へ・・・。

今朝は、午前6時、
起床。

ゴミ出し。

朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。

自宅作業を続行・・・。

ランチ用に、
パン屋に行き、
サンドウィッチや、
惣菜パンを購入。

洗濯物を取り込み、
掃除をして、
ひとりランチ(家内は、詩吟を教えに行き、生徒さんとランチとか)。

メール、各ブログ・HPを、
チェック。

そして、
シャワーを浴びて、
クールビズに着替えて、
外出。

押上駅で、
乗り換え、
半蔵門線で、
表参道駅下車。

案内状をいただいた、
小河泰帆さんの「小河泰帆展ー初夏の庭ー」(港区北青山3-3-7・かわかみ画廊・26日まで)へ。

ご本人は、
ご不在で・・・しばし素敵な作品を鑑賞。

そして、
画廊代表の川上さんと、
名刺交換させていただき、
しばし談笑。

辞して、
久々の表参道を歩き(しかし、人が大勢)、
原宿駅まで・・・山手線に乗り、
東京駅下車。

第三回渡辺淳一文学賞の贈呈式・祝賀会の会場である、
パレスホテル東京へ・・・。

途中のコンビ二で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買い、
パレスホテル東京到着。

四階に会場へ・・・クロークで荷物を預け、
受付で、招待状を出し、
記帳して、
会場へ・・・。

今回の受賞者は、
東山彰良氏の『僕が殺した人と僕を殺した人』(文藝春秋)です。

贈賞式。
選評は、
高樹のぶ子氏が・・・そして、
東山彰良氏が、
受賞スピーチを・・・なかなか示唆に富んでいました。

祝賀パーティーへ。

ウイスキーの水割りをいただき、
空いている屋台へ・・・。

旧知の各出版社の編集者たちに、
お会いし、ご挨拶。

そして、
〆にフルーツをいただき、
例によって、
早々に会場を辞しました。

お土産に、
渡辺淳一恋愛セレクション4の『野わけ』(集英社刊・本体2200円)を、
いただきました。
有難いことです!

大手町駅で、
半蔵門線に乗り、
押上駅で、
京成線に乗り変え(電車遅延していて、満員電車)、
汗びっしょりで帰宅。

まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!

メール、各ブログ・HPを、
チェック。

午後9時からは、
NHKのニュースウオッチ9を、
見て、
大相撲夏場所6日目の勝敗を確認。
白鵬、負け。
栃ノ心関だけが、
全勝に。

明日から、
楽しみです。

この後は、
いつものように、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
寝ることにします。

しかし、
蒸し暑い一日でしたね。


一句

夏場所や早くも波乱楽しみに

by snap55 | 2018-05-18 22:23