家内と柴又帝釈天にお参りに行く・・・。
2017年 12月 26日
起床。
ゴミ出し。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
自宅作業を続行・・・。
昼に、
毎年恒例の柴又帝釈天にお参りに、
家内と行く。
京成バスに乗り、
15分。
まずは、
お参り・・・商売繁盛、家内安全!
家内の兄に、
佃煮を送るので、
「丸仁」へ・・・。
家内が、
送る佃煮セットを買い、
小生は、
公魚の佃煮を。
そして、
「とらや」へ。
寒いので、
熱燗と、
お新香。
家内は、
おかめうどん。
小生は、
堅焼き蕎麦を注文。
久々の熱燗でしたが、
旨し!
お新香は、
やはり、
小生が漬けている糠漬けには、
かないません。
堅焼き蕎麦が、
半分になったところで、
お酢を・・・。
満足。
そして、
スーパーへ。
夕食の惣菜等を購入。
京成バスで、
帰宅。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
NHKのプロデューサーEさんから、
メール。
やはり、
かなり、お忙しいということで、
忘年会は、
やめにして、
新年会にしましょう、と返信。
コンビニへ。
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
夕方、
お風呂。
晩酌、夕餉。
自宅作業を続行・・・。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
午後9時からは、
NHKのニュースウオッチ9を見ています。
午後10時からは、
BS11の「太田和彦のふらり旅いい酒いい肴」を見ます。
その後は、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで休みます。
一句
年の瀬や今年も行けた柴又へ