人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーティストマネージメント業の仕事をしています


by snap55

午前中に、床屋へ・・・午後は、家内とすみだ北斎美術館へ・・・。

今朝は、午前6時10分、
起床。

資源ゴミ出し。

朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。

そして、
行きつけの床屋へ・・・床屋談義が楽しい。
1時間で、さっぱり!
3990円。

自宅作業を続行・・・。

正午から、
テレビ朝日の「徹子の部屋」を見る。

中村メイコさん、神津善行氏ご夫妻。
長女・カンナさん、長男・善之介氏と親しいので・・・。
来週の4日から、
駐日スペイン大使館で、
「在スペイン25年の軌跡~Paso a Paso 一歩ずつ~神津善之介」展(21日まで)が、
開催されます。

ご案内状をいただいたので、
もちろん、
初日の4日に、
行く予定で今から楽しみです!

午後、シャワーを浴びて、
着替えて、
かねてから行きたいと思っていた、
「すみだ北斎美術館」へ、
家内と行く。

JR小岩駅の売店で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買い、
総武線で、
両国駅下車。

徒歩10分。

斬新な建物の「すみだ北斎美術館」に到着。

企画展の「パフォーマー北斎 江戸と名古屋を駆ける」(10月22日まで)もやっており、
観覧料ひとり、1200円。

やはり、
北斎は天才! と実感した次第です。

まさに、
圧巻!

そして、
また、徒歩で、
両国駅に戻り、
隣の「両国江戸NOREN」へ・・・。

開いていた「日本ばし やぶ久」へ。

家内は、
お茶、
小生は、
レモンサワーで乾杯!

おつまみセット、卵焼き、
田楽麩等をいただき、
〆は、
家内が、
かけ蕎麦。
小生は、
ウーロンハイと、
カレー蕎麦を。

大変美味しくいただきました。

そして、
JR小岩駅から、
京成バスに乗り、
帰宅。

汗びっしょり!

エアコン(ドライ)を入れて、
お風呂。

さっぱり!

メール、各ブログ・HPを、
チェック。

㈱アドレナライズのIさんから、
ゲラ3本を送って下さったとメール。
有難いことです!
返信。

そして、
この後、
午後9時からは、
テレビ東京の「サスペンス特別企画 テミスの剣」を見ます。

その後は、
いつものように、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
休みます。


一句

秋の日や北斎まさに偉人なり



by snap55 | 2017-09-27 20:43