今夕は、西村春海画伯主催の「10人のクロッカーズ展」のオープニングパーティーへ・・・。
2015年 10月 19日
起床。
コンビニへ。
「週刊現代」を買う。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
自宅作業・・・。
気分転換をかねて、
家内と近くのスーパー巡り。
小生は、
プリン体ゼロのビールを買う。
再び、
自宅作業を続行。
午後3時過ぎ、
シャワーを浴びて、
着替えて外出。
乗換駅の日暮里の売店で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
山手線で、
有楽町駅下車。
書店巡り・・・新刊書等のチェック。
そして、
今日から始まった、
西村春海画伯主催の「10人のクロッカーズ展」(24日まで。銀座6丁目のギャラリーGK)へ。

会場へ。
まだ、クロッキーイベントをやっていました。
西村画伯と、
宮島幸次氏(左)をパチリ!

そして、
午後5時から、
オープニングパーティーが、
西村画伯の挨拶と、
乾杯の音頭でスタート!
大盛況・・・それで、
辞して、
日刊ゲンダイのS部長と会い、
銀座2丁目の「天龍」へ。

生ビールで乾杯!
名物の大餃子をいただき、
烏賊と野菜炒めも・・・。
スポーツ、政治・経済、芸能等の、
お話しをあれこれと・・・。
勉強になります。
S部長にすっかり、
ご馳走に・・・有難いことです!
社に戻るS部長を見送り、
都営浅草線に乗り、
帰宅の途へ・・・。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
鈴木光司氏からメールがきていました。
返信。
他にも、
業務メール、
いくつか・・・。
そして、
ゲラ校正を、
午後10時まで・・・。
各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
午後10時55分から、
NHKの「サラメシ」を見ています。
その後は、
例によって、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
休むことにします。
今夜は、
三日月がくっきりと・・・。
一句
銀座にて秋三日月を見上げをり