ひとり娘が無事に退院しました・・・。
2014年 06月 23日
起床。
コンビニへ。、
「週刊現代」と、
「週刊ポスト」を買う。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
故・胡桃沢耕史氏のご子息に電話。
早く、
電子書籍化の契約書を送って下さいと催促(㈱アドレナライズのIさんに頼まれたので)。
山崎光夫氏にも電話。
電子書籍化のお願いです。
有難いことに、
とりあえずOKと。
最終的には、
㈱アドレナライズとの、
契約書を交わす時にと・・・。
それで、
早速、㈱アドレナライズのIさんに、
その旨をメール。
他にも、
業務メール、
いくつか。
そして、
家内は、虎の門病院へ。
ひとり娘の退院なので・・・。
小生は、
近くの郵便局へ。
毎月の保険代を払い込む。
そして、
スーパーに寄り、
買い物。
帰宅して、
夕方まで、
㈱アドレナライズのゲラ校正・・・。
昼前、
家内と娘が、
タクシーで帰宅。
久しぶりに、
家族3人の昼食を(素麺)、
美味しくいただきました。
ゲラ校正を続行。
午後3時過ぎ、
娘の婚約者のAさんが、
来てくれて・・・。
フナッシーのお饅頭を、
持ってきて下さいました。
梨饅頭で、
美味しかったです。
夕方までかかって、
ゲラ校正を終了。
明日、
メール便で、
㈱アドレナライズに送れます。
汗かいたので、
シャワーを浴びて、
着替えて外出。
日暮里駅へ。
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買い、
改札口で、
講談社のS局長を待つ。
年に一回、
呑む関係です!
お会いして、
駅近くの、
「くいもの居酒屋」へ。

まずは、
生ビールで乾杯!
鰹叩き、
鮪ブツ、
ベーコン焼、春雨炒め、
冷やしトマト、
おしんこ等をいただき、
レモンサワー、ハイボールをいただき、
楽しいひとときに・・・。
すっかり、
Sさんにご馳走になり、
同じ京成線で、
帰宅の途へ。
彼は、
途中駅で下車。
感謝です!
ひとり、
京成小岩駅で、
下車して帰宅。
まだ、
娘の婚約者のAさん、
いらして、ご挨拶!
そして、
お風呂に入り、
さっぱりです!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
業務メール、
いくつか。
返信。
Sさんに、
御礼・お疲れさんメール。
午後11時半から、
フジテレビの「NJAPAN」を見ています。
その後は、
いつものように、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで休むことにします。
一句
梅雨晴れ間娘退院嬉しけり