23日は、盛岡日帰り出張でした・・・。
2014年 05月 24日
今朝は、午前5時55分、
起床。
ゴミ出し。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
盛岡へ・・・。
午後1時到着。

駅構内の立ち食い蕎麦屋で、
ワカメ蕎麦の昼食。
そして、
高橋克彦氏と、
M氏との待ち合わせ場所の、
ニューカリーナへ。
1階喫茶室へ。
しばし待って、
高橋克彦氏が。
昨年末の、
盛岡文士劇以来の再会です。
奥様にと、
手土産をお渡しして、
とにかく書き下ろし原稿をお願いしました。
最初は、無理無理と・・・。
でも、
かつて小生が担当した藤原審爾氏、古山高麗雄氏、笹沢左保氏、
西村寿行氏、宇能鴻一郎氏、北杜夫氏等々の、
いかに書きたいものがありながら、
亡くなってしまったことをお話ししたら、
高橋氏、
徐々に、
その気になっていただき、
ついに、
100枚×4本の新作の原稿を、
小生のために書いて下さると・・・。
そこで、
高橋氏をパチリ!

読売新聞の記者が、
きたので、
どうか長生きして下さいと言い、
辞しました。
そして、
駅前へ。
まずは、
今夜、
お会いすることになっている、
文春文庫のKさんに、
お土産を買う。
家内と、
ひとり娘には、
カモメのショコランを購入。
そして、
ひとり祝杯をあげるべく、
居酒屋へ。
まずは、
生ビールでひとり乾杯!
海鞘の刺身、
〆サバ、茶豆、白魚のから揚げ等をいただき、
レモンサワーも一杯呑む。
海鞘が新鮮で、
絶品でした!
お勘定して、
新幹線に乗り、
熟睡。
東京駅下車して、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買い、
文春文庫のKさんからの、
メールをたどり、
八重洲のお寿司屋「あきば」へ。
カウンターに座り、
1年ぶりに、
お会いするKさんと、
生ビールで乾杯!
美味しい肴と、
握りをいただき、
高橋氏から、
400枚いただいた暁には、
文藝春秋に、
まず一番にお持ちしますと・・・。
Kさんも、
たいそう喜んでいただきました。
日本酒も呑み、
〆は、カッパ巻。
そして、
蜆の味噌汁をいただきました。
すっかり、
Kさんにご馳走になりました。
Kさんの後姿をパチリです!

Kさんから、
ぬれせんをいだだき、
それぞれの帰途へ。
小生は、
日本橋から、
都営浅草線に乗り、
帰宅。
午後11時半。
家内も、
ひとり娘も寝ているので、
静かに、
お風呂に入り、
さっぱりです!
㈱アドレナライズから、
ゲラ2本が届いていました・・・有難いことです!
今週末も、
ゲラ校正が出来ますね!
明日は、
というか、今日の午後4時に、
歯周病なので、
歯医者に行きます。
とにかく、
健康一番です!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
Kさん、Mさんに、
御礼メール。
高橋克彦氏には、
お礼状を書きます。
これから、
いつものように、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで休むことにします。
一句
陸奥へひとり出張五月晴れ
起床。
ゴミ出し。
朝ごはん。
朝刊を読んで、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
盛岡へ・・・。
午後1時到着。

駅構内の立ち食い蕎麦屋で、
ワカメ蕎麦の昼食。
そして、
高橋克彦氏と、
M氏との待ち合わせ場所の、
ニューカリーナへ。
1階喫茶室へ。
しばし待って、
高橋克彦氏が。
昨年末の、
盛岡文士劇以来の再会です。
奥様にと、
手土産をお渡しして、
とにかく書き下ろし原稿をお願いしました。
最初は、無理無理と・・・。
でも、
かつて小生が担当した藤原審爾氏、古山高麗雄氏、笹沢左保氏、
西村寿行氏、宇能鴻一郎氏、北杜夫氏等々の、
いかに書きたいものがありながら、
亡くなってしまったことをお話ししたら、
高橋氏、
徐々に、
その気になっていただき、
ついに、
100枚×4本の新作の原稿を、
小生のために書いて下さると・・・。
そこで、
高橋氏をパチリ!

読売新聞の記者が、
きたので、
どうか長生きして下さいと言い、
辞しました。
そして、
駅前へ。
まずは、
今夜、
お会いすることになっている、
文春文庫のKさんに、
お土産を買う。
家内と、
ひとり娘には、
カモメのショコランを購入。
そして、
ひとり祝杯をあげるべく、
居酒屋へ。
まずは、
生ビールでひとり乾杯!
海鞘の刺身、
〆サバ、茶豆、白魚のから揚げ等をいただき、
レモンサワーも一杯呑む。
海鞘が新鮮で、
絶品でした!
お勘定して、
新幹線に乗り、
熟睡。
東京駅下車して、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買い、
文春文庫のKさんからの、
メールをたどり、
八重洲のお寿司屋「あきば」へ。
カウンターに座り、
1年ぶりに、
お会いするKさんと、
生ビールで乾杯!
美味しい肴と、
握りをいただき、
高橋氏から、
400枚いただいた暁には、
文藝春秋に、
まず一番にお持ちしますと・・・。
Kさんも、
たいそう喜んでいただきました。
日本酒も呑み、
〆は、カッパ巻。
そして、
蜆の味噌汁をいただきました。
すっかり、
Kさんにご馳走になりました。
Kさんの後姿をパチリです!

Kさんから、
ぬれせんをいだだき、
それぞれの帰途へ。
小生は、
日本橋から、
都営浅草線に乗り、
帰宅。
午後11時半。
家内も、
ひとり娘も寝ているので、
静かに、
お風呂に入り、
さっぱりです!
㈱アドレナライズから、
ゲラ2本が届いていました・・・有難いことです!
今週末も、
ゲラ校正が出来ますね!
明日は、
というか、今日の午後4時に、
歯周病なので、
歯医者に行きます。
とにかく、
健康一番です!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
Kさん、Mさんに、
御礼メール。
高橋克彦氏には、
お礼状を書きます。
これから、
いつものように、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで休むことにします。
一句
陸奥へひとり出張五月晴れ
by snap55
| 2014-05-24 01:11