中平まみさん、志茂田景樹氏、Oご夫妻と屋形船・・・。
2011年 08月 20日
起床。
コンビ二へ。
「ビッグコミックオリジナル」を買う。
朝ごはん。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
高校野球、
決勝戦を、
TV観戦。
日大三高、
強し!
青森に、
またしても、
優勝旗は・・・。
西村春海氏の、
故郷が、青森なので、
ひそかに応援していたのですが、
残念です!
午後、
「ビッグコミックオリジナル」とか、
週刊誌を読む。
コンビ二へ。
日刊ゲンダイと、
夕刊フジ、
スイーツ等を購入。
シャワーを浴びて、
着替えて外出。
中平まみさん、
志茂田景樹氏、
T証券の、
Oご夫妻との、
屋形船の会へ。
出船所は、
小生が、
0歳~5歳まで、
住んだ、
柳橋の、
田中屋さん。
出船時間より、
早めに着いたので、
懐かしい、
柳橋周辺を散策。
幸い、
雨は降らず、
あれこれ、
思い出が・・・。

そして、
ほどなくして、
Oご夫妻が。
志茂田景樹氏も。
そして、
ようやく、
中平まみさんも、
到着。
午後6時、
乗り合いの、
屋形船に乗船し、
5人の席へ。
隅田川に出て、
スカイツリーを、
見せてくれるために、
上流へ・・・。
いろいろ、
考えているのですね。
まずは、
瓶ビールで乾杯!
美味しい、
お刺身、
枝豆、
やがて、
揚げたての、
江戸前天ぷらが・・・。
それぞれ、
好みのお酒を、
呑みつつ、
楽しいひとときを・・・。
中平まみさん、
志茂田景樹氏を、
パチリ。


お台場で、
しばらく停船。
〆の、
ゆかりご飯が、
出て、
柳橋に戻り、
解散です。
それぞれ、
帰宅の途へ。
帰宅。
もう、
汗びっしょりです。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり。
漫画家Nさんから、
徳間書店の「問題小説」に、
連載中の、
「奇蹟の女」第24回(最終回)の、
ネーム原稿が届く。
すぐに、
読んで、
御礼メール。
そのネーム原稿を、
徳間書店の、
T編集長にFAXする。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
業務メール、
いくつか。
今は、
TBSの「ニュースキャスター」を、
見ています。
この後は、
いつものように、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
寝ることにします。
一句
秋風が優しく吹いて柳橋