人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーティストマネージメント業の仕事をしています


by snap55

大学(日芸)時代の恩師F氏のお通夜へ・・・。

今朝は、午前6時40分、
起床。

資源ゴミ出し。

コンビ二へ。
「週刊文春」を買う。

朝ごはん。

メール、各ブログ・HPを、
チェック。

山形琢也氏に、
電話。

11日から、
里帰りと。

帰京されたら、
また、
お会いすることに。
原稿進んでいたら、
有り難いですが・・・。

西村春海氏に、
電話。

友人Oさんとの、
3人での、
暑気払いの日程を。

9日に、
決定!

Oさんに、
その旨、
メール。
OKと返信くる。
楽しみです。


西村氏は、
土日に、
故郷・青森へ。


ねぶた祭りをと。
思い起こせば、
昨年、
西村氏に、
初めて、
ねぶた祭りに、
連れて行っていただいたのでした。

今も、
鮮やかに、
ねぶた祭りの、
光景が・・・。

らっせーら、らっせーら♪

ど迫力!


自宅作業。

午後、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。

業務メール、
いくつか。


「週刊文春」、
三分の一まで読む。

そして、
シャワーを浴びて、
黒のダブル、
黒のネクタイ、
オールバックにして、
外出。

バスで、
JR小岩駅に出る。

日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。

総武線に乗り、
荻窪駅下車。

36年前の、
学生時代に、
編集ゼミで、
お世話になった、
恩師・F氏の、
お通夜の、
施行場所・願泉寺へ。

けっこう、
遠く、
汗びっしょりに。

香典を出し、
お焼香。


1日、
80歳で亡くなりました。
ご冥福をお祈りしました。

そして、
お清め所へ。

ビールで献杯!

まわりは、
故人の、
ご友人ばかりで、
お爺さん。
ひたすら、
ビール注ぎ。


教え子は、
見渡しても、
小生ひとり。

それで、
早々に退散。

思い出の、
荻窪駅北口へ。

大学(日芸)時代の恩師F氏のお通夜へ・・・。_c0198869_21521888.jpg


大学(日芸)時代の恩師F氏のお通夜へ・・・。_c0198869_21524384.jpg


しばし、
散策。
今から、
33年前に、
実業之日本社に入社し、
「週刊小説」編集部に配属。

担当作家の中に、
荻窪在住の、
故・藤原審爾先生が。


よく、
原稿とりで、
通ったものです。

当時、
代表的な遅筆作家で、
よく、
泣いて、
原稿をいただいたことを、
思い出します。


お前に泣かれたから、
原稿を書いたよ、と、
言われたことも、
思い出します。


藤原先生の、
お通夜、告別式で、
受付を担当したことも・・・。


次から次へと、
藤原先生の思い出が・・・。


そして、
F氏の、
思い出も・・・。

小生が、
フリーになった時、
銀座で、
励ましていただいたこともあります・・・。

まさに恩師ですね!

汗びっしょりで、
ようやく帰宅。


まずは、
お風呂に入り、
さっぱり。


メール、各ブログ・HPを、
チェック。


弟にメール。


NHKのニュースを見て、
今は、
続けて、
「ファミリーヒストリー」を、
見始めました。

その後は、
ゆっくり、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
休むことにします。

一句

夏の日や恩師亡くなり通夜急ぐ
by snap55 | 2011-08-03 22:07