志茂田景樹氏の「南海の首領クニマツ」607枚読了。
2011年 07月 29日
起床。
ゴミ出し。
朝ごはん。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
昨夜(徹夜は無理でした)、
読み残してしまった、
志茂田景樹氏の、
書き下ろし原稿を、
ひたすら読む。
午後、
ようやく、
読了。
大変、
面白かったです。
壮大なスケールの、
海洋冒険時代小説!

志茂田景樹氏に、
お電話。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
シャワーを浴びて、
外出。
大門駅下車。
徳間書店へ。
『問題小説』に、
連載中の、
「奇蹟の女」の、
原稿を、
T編集長に、
お届けしました。
また、
先日、
河野實氏から、
お預かりした、
書き下ろし経済小説を、
T編集長に、
読んで下さいといい、
お渡ししました。
お忙しいところ、
読んでいただけると。
有り難いことです。
結果が、
楽しみです。
辞して、
都営浅草線で、
東銀座駅下車。
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
日刊ゲンダイの、
S部長と、
喫茶店で、
打ち合わせ。
来週の、
月曜日に、
彼が幹事の、
暑気払いの会があると。
サッカー等の、
フリーの、
ライターとか、
参加者の顔ぶれを聞き、
参加することに・・・。
楽しみです。
その場で、
矢島正雄氏に、
電話。
ようやく、
出ていただけて、
S部長に代わり、
来月、
3人で、
暑気払いと。
良かったです。
S部長に、
喫茶代、
ご馳走になり、
彼は社に戻ると。
有り難いことです。
ひとり、
お腹が空いたので、
中華屋さんへ。
生ビール、
餃子に、
ラーメンを注文。
ひとり乾杯!
汗びっしょりで、
帰宅。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり。
寝不足のせいか、
少し、
寝てしまいました。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
河野氏に、
メール。
返信あり。
今は、
テレビ東京の、
「NWBS」を見ています。
その後は、
いつものように、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
休むことにします。
一句
夏の雨汗と涙が混じりをり