久しぶりに、銀座「吉宗」へ。
2011年 01月 12日
起床。
結露拭き。
資源ゴミ出し。
朝ごはん。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
外出。
郵便局へ。
年末調整の、
税金数万円を、
振り込む。
懸賞応募用の、
ハガキも、
50枚購入。
帰宅。
読書。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
大学の後輩・Nさんから、
メール。
明後日の14日、
ふたりだけの、
新年会、
決定!
お昼は、
きぬさやと、
椎茸たっぷりの、
お雑煮をいただきました。
午後、
昔、
担当した、
官能作家・泉大八氏に電話。
82歳で、
お元気でした。
今週の、
土曜日の、
午後、
練馬区貫井の、
ご自宅に、
お伺いすることに。
お会いするのは、
20年ぶりに、
なるのかも。
新入社員の時から、
担当して、
20代の頃、
よく、
ご自宅に、
行き、
原稿をずっと、
待ち続けたことを、
思い出しました。
楽しみですね。
午後4時前、
マフラー、
コートに、
帽子もかぶり、
外出。
外、
寒し!
新橋駅下車。
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
銀座に出て、
画廊巡りを。
そして、
午後6時過ぎ、
博品館へ。
ほどなくして、
ライターTさんが。
ふたりだけの、
打ち合わせ兼新年会です。
はす向かいの、
長崎料理のお店、
「吉宗」へ。
久しぶりです。

螺旋階段を、
降りて、
お店の中へ。
まずは、
生ビールと、
Tさんは、
梅酒で乾杯!
美味しい、
肴に、
舌鼓を打ちつつ、
楽しいひとときを。
〆は、
もちろん、
どんぶりの、
茶碗蒸しと、
皿うどんです。
お勘定して、
もう一軒行き、
カラオケを。
お勘定して、
それぞれの、
帰途へ。
新橋駅から、
都営浅草線に乗り、
帰宅。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱりです!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
祥伝社の、
T部長から、
メールが。
27日なら、
都合がいいと。
早速、
OKですと、
返信メール。
有り難いことですね。
久々に、
お会いできるので、
楽しみですね!
NHKのニュースを、
見て、
大相撲の結果を。
白鵬強し!
あと、
「IN☆POCKET」1月号が、
講談社から、
届いていました。

有り難いことです。
これから、
いつものように、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを、
読んで、
寝ることにします。
一句
今宵また楽しき時を凍て月夜