人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーティストマネージメント業の仕事をしています


by snap55

小平へ。

今朝は、午前6時40分、
起床。

朝ごはん。

メール、各ブログ・HPを、
チェック。


早お昼をとり、
正午前に、
外出。


日暮里で、
山手線に乗り換え、
高田馬場で、
西武新宿線に乗り、
小平まで。


山形琢也氏主宰の、
第41回目の、
「歴生クラブ」の講演会です。


小平市美園地域センターへ。


小平へ。_c0198869_22144965.jpg



第一集会室へ。
会費は、千円です。


久しぶりに、
山形琢也氏に会いました。
お元気そうで、
何よりでした。


今日の、
テーマは「玉川上水」ですが、
その前に、
今日が、
「敬老の日」ということで、
山形氏の考え方が、
ホワイトボードに、
貼ってあったので、
撮影しました。

小平へ。_c0198869_2219870.jpg



参考になります。


午後2時開始なので、
その前に、
矢島正雄氏に電話。


お忙しそうでした。


30人ほど、
集まり、
午後2時から、
山形琢也氏の、
講演が始まりました。


相変わらず、
お歳(76歳)を、
感じさせない、
パワフルな講演でした。


夕方、
終了。


山形氏には、
以前から、
書き下ろしを、
お願いしているので、
そのことで、
軽く打ち合わせを。


27日、
改めて、
詳細な打ち合わせを、
しましょう、ということに。



ようやく、
半歩前進か。


帰宅の途に。


お腹が空いたので、
途中駅で、
生ビールと、
ひとり飯。


帰宅。

結構、
汗をかいたので、
お風呂に入り、
さっぱり。



「問題小説」10月号が、
届いていました。


小平へ。_c0198869_22282845.jpg



小平へ。_c0198869_22285391.jpg



「奇蹟の女」第10回目掲載です。

ますます、
面白くなってきています!


今夜は、
寝るまで、
「問題小説」を、
読むことにします。


一句

敬老や健康であることの価値
by snap55 | 2010-09-20 22:19