久しぶりに、矢島正雄氏と打ち合わせを。
2010年 08月 24日
今朝は、午前6時半、
起床。
ゴミ出し。
コンビ二へ。
「週刊漫画サンデー」を買う。
朝ごはん。
水やり。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
友人Nさんから、
メールがきてました。
先日、
紹介していただいた、
Nさんの件で。
良かったです。
「週刊漫画サンデー」読了。
午後、
矢島正雄氏に、
電話。
夕方、
事務所に、
行くことに。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
Nさん、
このブログの、
コメントを書いていただいていました。
早速、
メールしました。
そして、
ポロシャツに、
着替えて、
外出。
日刊ゲンダイの、
S部長に電話。
木曜日の、
午後4時に、
社に行き、
堀口茉純さんとの、
コラボ企画の、
打ち合わせをします。
これで、
一歩前進です。
押上で、
半蔵門線に乗り換え、
半蔵門駅下車。
ホームの、
売店で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
半蔵門駅を、
出て、
矢島正雄事務所に、
向かいました。

久しぶりに、
お会いしました。
そして、
昨日、
徳間書店の、
T編集長に、
疑問点を指摘されたので、
質問させていただき、
無事に解決。
すぐに、
T編集長に電話しました。
OKです。
続いて、
「奇蹟の女」のTVドラマ化に、
向けて作成した企画書を、
矢島氏にお渡ししました。
いろいろと、
動いていただけると。
楽しみです。
そして、
Nさんとの、
新しいビジネスの話をして、
「夢化粧」3巻と、
「下町の太陽」3巻を、
お借りしました。
うまくいけば、
携帯サイトで、
配信が・・・。
明日、
Nさんに、
連絡します。
楽しみです。
その後、
矢島氏、
行きつけの居酒屋「にじゅうまる」へ。

まずは、
生ビールで乾杯!
美味しい、
マグロの刺身や、
舞茸の天ぷらや、
冷やしトマト、
ヒジキ等を、
肴に、
有意義な打ち合わせが、
出来ました。
ご馳走になりました。
どうもありがとうございました!
矢島氏は、
事務所に戻られ、
ひとり、
半蔵門駅へ。
文藝春秋の、
Kさんに電話。
預けてある、
原稿を、
返却してもらうことに。
文春での、
売り込みは、
失敗でした・・・。
捲土重来を期します。
そして、
帰宅の途に。
もう、
汗びっしょりです。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
昨夜、
京王新宿駅で、
不慮の事故で、
亡くなられた方は、
佐藤春夫の、
長男だとか・・・。
かつて、
佐藤春夫の、
小説を読んだことを、
思い出しました。
午後10時から、
フジテレビの、
「逃亡弁護士」を見る。
ますます、
面白くなってきましたね!
この後、
ゆっくり、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを、
読んで、
休むことにします。
一句
八月の夕焼け小焼け赤々と
起床。
ゴミ出し。
コンビ二へ。
「週刊漫画サンデー」を買う。
朝ごはん。
水やり。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
友人Nさんから、
メールがきてました。
先日、
紹介していただいた、
Nさんの件で。
良かったです。
「週刊漫画サンデー」読了。
午後、
矢島正雄氏に、
電話。
夕方、
事務所に、
行くことに。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
Nさん、
このブログの、
コメントを書いていただいていました。
早速、
メールしました。
そして、
ポロシャツに、
着替えて、
外出。
日刊ゲンダイの、
S部長に電話。
木曜日の、
午後4時に、
社に行き、
堀口茉純さんとの、
コラボ企画の、
打ち合わせをします。
これで、
一歩前進です。
押上で、
半蔵門線に乗り換え、
半蔵門駅下車。
ホームの、
売店で、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
半蔵門駅を、
出て、
矢島正雄事務所に、
向かいました。

久しぶりに、
お会いしました。
そして、
昨日、
徳間書店の、
T編集長に、
疑問点を指摘されたので、
質問させていただき、
無事に解決。
すぐに、
T編集長に電話しました。
OKです。
続いて、
「奇蹟の女」のTVドラマ化に、
向けて作成した企画書を、
矢島氏にお渡ししました。
いろいろと、
動いていただけると。
楽しみです。
そして、
Nさんとの、
新しいビジネスの話をして、
「夢化粧」3巻と、
「下町の太陽」3巻を、
お借りしました。
うまくいけば、
携帯サイトで、
配信が・・・。
明日、
Nさんに、
連絡します。
楽しみです。
その後、
矢島氏、
行きつけの居酒屋「にじゅうまる」へ。

まずは、
生ビールで乾杯!
美味しい、
マグロの刺身や、
舞茸の天ぷらや、
冷やしトマト、
ヒジキ等を、
肴に、
有意義な打ち合わせが、
出来ました。
ご馳走になりました。
どうもありがとうございました!
矢島氏は、
事務所に戻られ、
ひとり、
半蔵門駅へ。
文藝春秋の、
Kさんに電話。
預けてある、
原稿を、
返却してもらうことに。
文春での、
売り込みは、
失敗でした・・・。
捲土重来を期します。
そして、
帰宅の途に。
もう、
汗びっしょりです。
まずは、
お風呂に入り、
さっぱり!
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
昨夜、
京王新宿駅で、
不慮の事故で、
亡くなられた方は、
佐藤春夫の、
長男だとか・・・。
かつて、
佐藤春夫の、
小説を読んだことを、
思い出しました。
午後10時から、
フジテレビの、
「逃亡弁護士」を見る。
ますます、
面白くなってきましたね!
この後、
ゆっくり、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを、
読んで、
休むことにします。
一句
八月の夕焼け小焼け赤々と
by snap55
| 2010-08-24 23:24