自宅作業。
2010年 03月 24日
今朝も、早起き。
資源ゴミ出し。
朝ごはん。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
ライターAさんと、
山形琢也氏の、
書き下ろしの件で、
メールのやりとり。
そして、
昨日、矢島正雄氏から、
いただいた「奇蹟の女」の、
原作書き直しの、
照合及びまとめ。
コピーも、
2通ずつとる。
漫画家Nさんと、
「問題小説」の、
T編集長に、
送るので。
その作業を、
ずっと続ける。
改めて、
第一回から、
最終回まで、
読み直しもする。
まさに、
今の時流に、
合っているので、
いい作品だと、
実感しました。
来年には、
単行本になり、
TV化も、
視野にいれているので、
楽しみです。
明日、
矢島氏には、
生原稿を返却できますし、
NさんとT編集長の、
ふたりにも、
直し原稿の、
コピーを送れます。
夕方、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを、
コンビニに買いに行く。
あとは、
「大相撲」をTV観戦。
全勝対決、
横綱に軍配!
白鵬、
強いです。
これから、
TV東京の、
「開局45周年ドラマ~シューシャインボーイ」を、
見ることにします。
一句
一歩という歩みを続け春の雨
資源ゴミ出し。
朝ごはん。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
ライターAさんと、
山形琢也氏の、
書き下ろしの件で、
メールのやりとり。
そして、
昨日、矢島正雄氏から、
いただいた「奇蹟の女」の、
原作書き直しの、
照合及びまとめ。
コピーも、
2通ずつとる。
漫画家Nさんと、
「問題小説」の、
T編集長に、
送るので。
その作業を、
ずっと続ける。
改めて、
第一回から、
最終回まで、
読み直しもする。
まさに、
今の時流に、
合っているので、
いい作品だと、
実感しました。
来年には、
単行本になり、
TV化も、
視野にいれているので、
楽しみです。
明日、
矢島氏には、
生原稿を返却できますし、
NさんとT編集長の、
ふたりにも、
直し原稿の、
コピーを送れます。
夕方、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを、
コンビニに買いに行く。
あとは、
「大相撲」をTV観戦。
全勝対決、
横綱に軍配!
白鵬、
強いです。
これから、
TV東京の、
「開局45周年ドラマ~シューシャインボーイ」を、
見ることにします。
一句
一歩という歩みを続け春の雨
by snap55
| 2010-03-24 21:03