大変な一日に。
2010年 01月 29日
ゴミ出し。
朝ごはん。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
吉川良氏に、
電話。
原稿は、
中央公論新社に、
渡したと。
喜んでいただきました。
来月、呑もうとも。
楽しみです。
そして、
徳間書店の、
T取締役から、
メールが・・・。
なんと、
矢島正雄氏の、
新しい仕事になると、
思った企画がボツと!
残念です。
すぐに、
T取締役に、
電話。
しかし、会議中と。
午後、
外出。
東銀座で、
降り、
矢島正雄氏に電話。
えらいショックを、
受けられていました・・・。
続いて、
T取締役に、
電話。
また、
会議中とか。
築地まで歩き、
日刊ゲンダイ社に。
ここで、
日刊ゲンダイ社が、
入居しているビルを、
撮影。

3階へ。
日刊ゲンダイの、
S部長にお会いし、
コラムの打ち合わせを。
メールで、
お送りした、
原稿3本について、
懇切丁寧に、
ダメなところを、
指摘して下さいました。
それぞれ、
納得でき、
有り難いことです。
少し時間をいただいて、
書き直しますと。
本日の、
日刊ゲンダイを、
いただきました。
ゆえに、
今日は、
夕刊フジのみ、
買いました。
エレベーターのところで、
偶然、先日、
楽しく呑んだHさんと、
バッタリ。
ご挨拶できました。
良かったです。
そして、
東銀座まで歩き、
T取締役に、
電話。
ようやく、
お話ができ、
先日、お届けした、
漫画本3冊を、
戻して下さいと。
また、
会議になるとかで、
バイトのOさんに、
預けると。
それで、
都営浅草線で、
大門へ。
徳間書店へ。
すぐに、
漫画本3冊を、
受け取り、
鞄に。
重たくなりました。
新橋に出て、
矢島正雄氏に、
電話。
3冊、受け取ったと。
そして、
この週末に、
新たな売り込み先を、
考えますと・・・。
週明け、お電話すると言いました。
ホッとして、
なぜか、
お腹が空いて、
お蕎麦屋さんへ。
まずは、
生ビールで、
ひとり乾杯!
けっこう、歩き回ったので、
両膝の痛みが増しました。
美味しい、
おつまみをあてに、
生ビールを、
もう一杯。
〆には、
大海老と旬の野菜天ぷらが、
ついた天ぷら蕎麦を、
注文。
さすがに、
有名な蕎麦屋さんで、
旨し!
お勘定して、
新橋駅に。
なんと、
京成線で、
人身事故があり、
都営浅草線の、
ダイヤが乱れていて、
なかなか、
電車が来ません。
面白いですね。
どん底か、と。
しかし、
底をうてば、
あとは、
上がるのみ、と、
思いつつ、
ようやく来た電車に乗り、
帰宅。
まずは、
お風呂に。
そして、
T取締役に、
お礼メールを。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
NHKのニュースを見る。
浅田真央さん、
逆転優勝!
すごいですね!
これから、
大好きな「サラリーマン金太郎」を、
見て、
そのあと、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを、
読むことにします。
しかし、
今日は、
心身ともに、
疲れた一日でした・・・。
一句
どん底の後には上る春隣