志茂田景樹氏と・・・。
2009年 12月 27日
朝ごはん。
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
そして、
外出。
錦糸町で、
降りて、
買い物。
早お昼を食べて(蕎麦屋で、おおもり)、
総武線で新宿駅で、
下車。
東口交番前に。
午後12時25分。
すぐに、
講談社の編集者Nさん、
続いて、志茂田景樹氏が。
3人で、
新宿LOFT・PLUSONEへ。
本日、
Club Sengoku vol.3
『伊達政宗Xmas』と、
いうイベントに、
特別ゲストとして、
志茂田氏が招ばれたので、
その付き添いとして。
Nさんは、
10月に刊行された、
講談社文庫の、
「独眼竜正宗 最後の野望」を、
20冊持参。
会場で販売するので。
主催者の、
新感覚戦国プロジェクト「戦国魂」の、
Tさん、Sさんと、名刺交換。
あと、
『IN★POCKET』10月号の、
志茂田氏との、
座談会に出ていただいた、
歴ドルの、
小日向えりさん(ゲスト)と、
久しぶりに、
ご挨拶。
午後1時、
開場。
歴女らしき女性や、
着物を着た男性や、
普通の若者男女等、
続々と、お客さんたちが・・・。
午後1時半から、
始まりました・・・。
第2部で、
講演「志茂田景樹が斬る」と題して、
小日向えりさんも、
参加してのトークが。
なかなか、
面白かったです。
夕方、
志茂田氏、Nさんと、
3人で、
お好み焼き屋さんに。
乾杯!
お疲れさまでした!
講談社さんに、
ご馳走になり、
それぞれ、
帰途に。
総武線に乗り、
JR小岩駅下車。
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。
京成バスに乗り、
帰宅。
お風呂に入り、
さっぱり。
仕事から帰ってきていた、
ひとり娘と会話。
相変わらず、
勤めている書店が、
混んでいて、
大変だった等。
朝、開店前に、
女性誌等の、
付録詰め作業が、
大変で、
両手の指は傷だらけで、
可哀相です・・・。
大晦日も、
元旦も仕事とか。
親として、
頭が下がる思いです。
赤川次郎氏から、
また、新刊本を、
贈って下さいました。
画像アップします。
午後9時から、
テレビ朝日のドラマ「はぐれ刑事純情派・
最終回スペシャル」を見る。
最後のシーンに、
思わず涙してしまいました。
そして、
メール、各ブログ・HPを、
チェック。
これから、
ゆっくり、
例によって、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを読んで、
寝ることにします。
一句
新宿の人ごみかきわけ年の瀬に


