人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーティストマネージメント業の仕事をしています


by snap55

浅草で、忘年会。

今朝も、早起き。



ゴミ出し。


コンビニへ。
「週刊現代」と、
「ビッグコミック」を、
購入。



朝ごはん。



メール、各ブログ・HPを、
チェック。



西村春海さんに、
電話。


今夜の忘年会の、
場所を。


なんと、
直木賞作家の、
故半村良先生ゆかりの、
お店「石松」と。



午後6時集合でした。



午後は、
まず、矢島正雄氏に、
電話。


昨夜のお礼を言い、
また、来週月曜日に、
お電話すると。



何とか、
年内に、
あと9本の、
原作いただきたいですが・・・。



そして、
「ビッグコミック」読了。



コンビニに行き、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを買う。



午後5時過ぎ、
外出。



浅草へ。



仲見世を、
通り抜け、
私が、
54年前に、
生まれた、
浅草寺病院を脇を通る。
懐かしさのあまり、
写真撮りました。



そして、
浅草見番通りの、
「石松」へ。



兄貴こと西村春海氏、
アシスタントのHさん、
そして、
作家の高竜也先生の、
4人が揃う。




まずは、
瓶ビールで、
乾杯!



蚕豆や、
筍の煮つけ等、
美味しくいただきました。



そして、
芋焼酎の水割りに。


温かい、
鶏鍋が登場。



これまた、
美味しくいただきました。


西村さんに、
すっかり、
ご馳走になりました。



ありがとうございました!



二次会は、
春海さん、
行きつけの、
スナック&喫茶の、
「亜都里絵」へ。



それぞれの、
持ち歌を、
カラオケで、
披露しました。



私は、
桑田の「君にさよならを」と、
ゆずの「虹」を、
歌いました。♪
浅草で、忘年会。_c0198869_0162363.jpg





まさに、
カラオケ健康法です。



腹の底から、
声を出すって、
気持ちいいですね。



やがて、
お開きの時間が・・・。



本当に、
楽しい忘年会でした。




「良いお年を!」と、
言いつつ、
皆さんと別れ、
帰途に着く。



まずは、
お風呂に入り、
さっぱりです。


メール、各ブログ・HPを、
チェック。



明日は、
志茂田景樹氏と、
会います。
詳細は、
明日、お伝えいたします。



ニュースを見て、
今日明日の日本のことを、
考えてします。



これから、ゆっくり、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを、
読んで寝ることにします。


一句


それぞれの生き方もあり忘年会

浅草で、忘年会。_c0198869_018714.jpg

by snap55 | 2009-12-26 00:16