人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーティストマネージメント業の仕事をしています


by snap55

昼、夜と忘年会。そして・・・。

今朝は、早起き。

寒い!


コンビニへ。
「週刊ポスト」を買う。



朝ごはん。

メール、各ブログ・HPを、
チェック。


午前11時に、
マフラー、コートで、
外出。


電車の中で、
西村春海氏から、
電話がかかり、
出られませんでした。



東銀座駅で、
日比谷線に、
乗り換えるので、
西村氏に電話。



今週の、
金曜日に、
浅草で忘年会をやるので、と。
もちろん、OKです。



そして、
六本木駅下車。



地下道を歩き、
東京ミッドタウンへ。


12時20分に、
メキシコ料理の、
お店「ラ・コリナ」に、
到着。


12時半前に、
森村あこさんが、
続いて、
樋上公実子さんも。


3人で、
お店の中へ。


おふたりが、
他のミッドタウンの、
レストラン等に、
来ていて、
ここ、
「ラ・コリナ」に、
来たかったので、
選んだとか。



タコスランチ(1800円)を、
頼みました。


サラダバーで、
各自、皿にとり、
席に。



今年から、
銀座3人ランチを、
始めたので、
そのランチ忘年会でした。


魚のタコスが。
まあまあのお味でした。


来年、
森村さんに、
書き下ろしの原稿を、
お願いしていて、
その本の挿絵、カバー絵等を、
樋上さんにお願いしております。



ぜひ、
来年と。


楽しい、
忘年会ランチでした。



そして、
おふたりと別れ、
矢島正雄氏に、電話。


「本日、『問題小説』の、
発売日です」と、
お伝えしました。


ついに、
矢島正雄氏原作、
漫画家Nさんの、
新連載漫画がスタートしたのです。


表紙にも、
載せていただき、
239ページから、
4色4ページが・・・。


初めて、
私の会社名と名前が、
小さく載っているのです。



矢島氏に、
御礼申し上げました。
もちろん、
原作の催促も。


地下道を、
歩き、
日比谷線六本木駅へ。



結構、
時間がかかります。



寒いせいか、
だんだん、
両膝の痛みが・・・。



銀座に出て、
書店巡り。


「問題小説」が、
ちゃんと置いてあるか、
チェックしました。


置いてない書店もあり、
がっくり。


置いてある書店では、
もちろん、
他の小説誌の、
上に・・・。



ごめんなさいです。



日刊ゲンダイを、
買う。


パズルを解く。
頭の体操です。



そして、
有楽町に。


Oさんとの、
男ふたりの忘年会です。


Oさん、
おしゃれな、
ダイニング&バー「シコン」を、
予約してくれていて、
行きました。



まずは、
生ビールで乾杯!


美味しい、
コース料理を、
いただきました。



昔話に花が咲き、
本当に楽しいひとときでした。


ここでも、
割り勘。



Oさんと、
来年春でも、
故笹沢左保先生の、
お墓参りに行きましょう、と言って、
お別れしました。



ひとり、
有楽町駅により、
夕刊フジ(C版)を買う。



そして、
ひとり、
行きつけのお店に。


ひとり社長の、
いわば船出なので、
自分自身をお祝いしました。



都営浅草線で、
帰宅。



早速、
「問題小説」の、
写真を撮りました。


また、
赤川次郎氏から、
光文社文庫の、
新刊「シンデレラの悪魔」も、
届いていたので、
一緒に写真とりました。


以下に、
画像をアップします。



そして、
お風呂に入り、
さっぱり。



テレビ東京の、
「WBS」を、
見つつ、
メールが来ていた、
日刊ゲンダイの、
S部長とOさんに、
まず、返信メールを。




続いて、
徳間書店の、
I社長、T局長、T編集長に、
お礼のメールをさせていただきました。


本当に、
船出が出来ました・・・感謝です!



これから、
ゆっくりと、
日刊ゲンダイと、
夕刊フジを、
読むことにします。



一句



寒波来て忘れられない日となりぬ
昼、夜と忘年会。そして・・・。_c0198869_0471735.jpg

昼、夜と忘年会。そして・・・。_c0198869_05043100.jpg

by snap55 | 2009-12-22 00:47